技術メモのかけら

内容はもとより調べたことすら忘れてしまうので個人的なメモです。とにかく短く、結論だけ書いていきます。

init.el

バックアップ的な意味で残しておきます。 (setq tab-width 4) (setq default-tab-width 4) (setq tab-stop-list '(4 8 12 16 20 24 28 32 36 40 44 48 52 56 60 64 68 72 76 80 84 88 92 96 100 104 108 112 116 120)) (require 'color-theme) (color-theme-…

ファイル名の長い順リスト

#!/usr/bin/ruby h = Hash::new # key=file名, value=file名の長さのハッシュを生成 Dir.glob("/target_path/**/*") do |file| h[file] = file.length() end #file名の長さの降順、file名の昇順でソート arr = h.to_a.sort do |a, b| (b[1] <=> a[1]) * 2 + …

~/.emacs.d/init.elが読み込まれない

Windows7でNTEmacsを使いはじめてみた。 ユーザごとの設定は ~/.emacs に書くことも出来るが、~/.emacs.d/init.elに書いた方が、.emacs.dフォルダ1つにまとまられるので管理が楽っつーことで、早速ファイルの中身は適当に書いて作成してみた。 C:\Users\Use…

Macにapacheをインストール

素のbrewではインストールできないので、tapというのことをする必要があるみたいなので、調べたやり方でやってみる。 $ brew tap adamv/alt Cloning into /usr/local/Library/Taps/adamv-alt... remote: Counting objects: 1088, done. remote: Compressing …

DOSコマンドでファイルのリネーム

あるフォルダ内のファイルを一発でリネームする ren folder_name\*.dat *.csv

Cygserverを有効にする

cygwinにapacheをインストールして起動しようとしたらエラーになった。 $ apachectl2 start Bad System Call $HTTPD -k $ARGV cygserverが必要らしいのでsetup.exeからcygrunsrvを追加、 CYGWIN環境変数を値serverとして追加、cygserver-configを実行。 $ /u…

SuppressWarningsのオプション

SuppressWarningsに指定できる文字列をど忘れしたときのTips。 javacコマンドに-Xオプションを渡してオプションの一覧を表示、-Xlintのところに書いているものが指定できる。 C:\Users\Eiichi>javac -X -Xlint 推奨の警告を有効にする -Xlint:{all,cast,depr…

java.util.loggingパッケージ

Java1.4からあったらしいが、仕事ではlog4jばかりなので使う機会がなかった。 import java.io.IOException; import java.util.logging.FileHandler; import java.util.logging.Level; import java.util.logging.Logger; import java.util.logging.SimpleForm…

try-with-resources

Java7から追加されたtry-with-resourcesを試してみる。 java.lang.AutoCloseableを実装したクラスなら何でも良いのだが、 close()が呼ばれたことを分かりやすくするため自作クラスを作成する。 public class AutoCloseableStub implements AutoCloseable { @…

Struts2最小構成サンプルにAction追加

struts.xmlにアクションを追加 helloアクションに対応するActionクラスとメソッドを指定する。 <action name="hello" class="jp.hateblo.eichisanden.struts2.actions.HelloAction" method="hello"> <result name="success">/hello.jsp</result> </action> HelloActionクラスを追加 Pojoでも良いらしいが、普通はActionSupportを継承するらしい。 struts.xmlに指定したhelloメソッドと、後で使うgetMessa…

Struts2最小構成サンプル

Struts2はバージョンによる違いが大きくネット上の情報はあてにならないので、公式サイトを中心に見ていくことにする。 手始めにチュートリアルを参考に単純なサンプルを動かしてみる。 プロジェクトを作成 Eclipseから適当な名前で動的Webプロジェクトを作…

struts.xmlでのdebug関連の設定

struts.devMode デバッグモードの指定。デフォルトはfalse。 (デフォルト値はstruts2-core-x.x.x.jarの/org/apache/struts2/default.propertiesで指定) trueにすると propertiesファイルを毎リクエスト読み込んでくれる xmlファイルを毎リクエスト読み込ん…

ubuntuでapache自動起動設定

apachectlをinit.dへコピー $ sudo install -o root -g root -m 755 /usr/local/apache2/bin/apachectl /etc/init.d/apache update-rc.dで展開。なんか警告が出ているが、とりあえず無視。 $ sudo update-rc.d apache defaults 85 15 update-rc.d: warning: …

初めてCGIを動かしてはまったのでメモ

コマンドラインから叩けば動くスクリプトを、CGIで動かしたらInternalServerErrorになった #!/usr/bin/perl print "Hello World"; ログ見ても、意味不明なエラーしか吐かれていない。 [Tue Dec 06 23:50:04 2011] [error] [client 127.0.0.1] Premature end …

久々にStruts2

ここ数年、現場独自フレームワークでの仕事しかしてないので、最近のJavaフレームワークのトレンドが気になって、GoogleでStruts2と検索してみた。 すると2009年1月の@ITの記事がトップに来た。もはやStrutsって人気ないのか? 記事中のFilterDispatcherは現…